⑪粥見神社

妻が夢でメッセージを受け取りました。
「てんてんまつり」
Googleで調べると三重県松阪市の粥見神社さんでそういうお祭りがあることがわかり見に行きました。
僕らの旅はいつもこんな感じです。

神に扮した方々がこの階段の上から降りて来るのですが、普通に降りれば数秒の所を上下したり休んだりしながら何分もかけてやっと降りてから下で踊ったりして大変そうでした。
天界から地上に降りて来る神々たちを模してるように見えました。

降りてきた天狗が鼻をかんだ紙で頭を撫でてもらいました。

⑫二見興玉神社に続く…

0コメント

  • 1000 / 1000

介護教室始めました

僕は介護福祉士をしていますが、最近は在宅でご家族の介護をされている方が益々増えて来ています。 それに伴い介護する側のご家族が「腰を痛めた」とか「夜もぐっすり眠れなくて嫌になる」等、肉体的にも精神的にも辛くなるといった状況を見る事が多くなって来ました。 そんなご家族の負担を少しでも軽減したいと思い介護教室をする事を考えました。